バックアップは大事&失敗は宝物

昨夜のこと。
このブログで、以前からカスタマイズしたいところがあったので
久しぶりに、ちょこちょこテーマ編集をしていました。
(このブログのテーマは、一応自作です。
テーマの自作は決して楽ではありませんが、ものすごく勉強になります。
少し古い書籍ですが、「WordPressデザインブック」が私の教科書です。)
しかし・・・
なんせ久しぶりにPHPを触ったこともあり、ハプニング発生。
管理画面に入れなくなってしまいました。
さらに、ブログも真っ白になって表示されない事態に。
まぁ、なんて驚きの白さ♪
とか、冗談を言っている場合ではないので(笑)
ネットであれこれ調べながら、打開策を探しました。
しかしあの手この手を試しても、状況は改善せず。
そこで、外付けハードディスクにとっていたバックアップを
引っ張りだし、該当するテンプレートファイルを上書きしてみました。
WordPressのスキルがまだまだ乏しい、修行中の私には
それが一番確実な手段かな、と思ったからです。
幸いブログは無事表示されるようになり、管理画面にも入れました。
ほっ。
ちなみに今日になってから、再度カスタマイズにトライしたところ
難なく完了しました。
昨日のつまずきは、一体何だったんでしょう・・・。
でもこういうことって、時々ありますよね。
うまくいかない時はいったん手放し、一晩寝かせてからやってみると
すんなり解決したりすることが。
とにもかくにも、バックアップは大事です!
今後も気を抜かないようにしていきます。
仕事にも何にでも言えることですが、いっぱい失敗して悩み
あれこれ対策を練っていくうちに、上手になっていくのですよね。
失敗は、大事な大事な宝物です。
こうして、ブログを書くネタにもなりますし。(笑)
2014年5月10日
Facebookページで、日々のお弁当を紹介しています。
「いいね!」いただけたらうれしいです♪
トラックバックURL: http://hinata-seed.com/backup/trackback/
コメントフィード