JINS(ジンズ)でメガネを買いました。こんなに安くて早いとは!

いやー、びっくりしました。
今の時代、メガネってこんなに安く、しかも早く買えるんですね。
先日このブログで、6年間使っていたメガネが壊れた、という話を書きました。
コンタクトのまま朝から寝るまで過ごすのは、目が疲れます。
でも、メガネを買いにいくのは腰が重いし・・・。
2つの思いが交錯するなか(←大げさ?笑)
重い腰を上げ、私は近くのメガネ屋さんへ車を走らせました。
私は非常に強い近視で、裸眼ではほとんど見えません。
よって、レンズの度数もきついです。
今まで何度かメガネを買い替えてきましたが、お店にレンズの在庫がなく
取り寄せていただくことがほとんどでした。
メガネができあがるまでに、だいたい1週間はかかりました。
なので今回も、そんな感じなんだろうなと思っていました。
しかも度がきついレンズなので、フレームと合わせて
3~4万円はするだろう。そう考えていました。
しかし私の予想は良い意味で、大きく外れました。
今回メガネを買ったお店は、JINS(ジンズ)です。
JINSは、全国展開されているメガネチェーン店です。
ネットショップもあります。
→JIN’s オンラインショップ
(店舗検索もできます)
なんとなく”JINSって、安いお店なんだろうな”ぐらいの知識しか
持ち合わせないまま行ったのですが、これがまた本当に安かったのです。
私が今回買ったメガネは、フレームが4,900円(税別)でした。
現品限りのセール品でしたが、決して安っぽさなどは感じられない
フレームでした。
ほかにも、幅広いお値段とデザインのフレームが取り揃えてありました。
勝手に私は、
「フレームは4,900円だけど、これにレンズ代がプラスされて
お値段が跳ね上がるんだろうな」
と思いこんでいたのです。
しかし、店員さんのお話を聴いたところ
「フレーム+レンズで、4900円+税です」と
おっしゃるではありませんか。
しかも、
「近視や乱視が強いレンズでも、追加料金はかかりません」との
ことだったのです。
最初、信じられませんでした。
「メガネは高いもの。度が強いメガネは、さらに高いもの」と
ずっと思っていましたから。
それから、心配していた「レンズの在庫切れ」ですが
幸いなことに、私の度数のレンズは在庫がありました。
(お店で視力検査もしていただき、自分に合う度数のレンズでお願いしました)
ということで今回は、注文後30分ほどでメガネができあがりました。
本当に驚きました。
3~4万円はかかるだろう、しかもレンズは取り寄せになって
1週間ぐらい待つだろう、と思っていましたから。
(※店員さんに確認したところ、レンズの在庫が切れている場合は
やはり1週間ほどかかるそうです。今回はラッキーでした)
さらにJINSは、アフターサービスも充実しています。
万が一レンズの度数が合わない場合は
購入後半年以内なら、無料で二回まで交換していただけるそうです。
フレームも半年間の保証がついていますが、
私が今回購入した「セール品」のフレームは保証の対象外、とのことでした。
もちろんそれは納得のうえ購入したので、全く問題ありません。
安くメガネが買えたのはもちろんのこと、店員さんの対応もとても丁寧だったので
大満足で私は帰ってきました。
まわりの友達に話を聴いてみたところ、
JINSでメガネを買った人がとても多いことに気づきました。
みんな、安くメガネが買えることはとっくに知っていたのですね・・・
なんだか、浦島太郎状態な私なのでした^^;
私は今のところ、近くにJINSの店舗があるので
オンラインショップを利用することはないかもしれません。
でも近くにお店がない、という方は
オンラインショップを利用してみるのも一つの手だと思います。
送料無料、返品OK、店舗でのアフターサービスが受けられるなど
なかなか便利そうです。
TAGS: JINS(ジンズ)・めがね | 2014年7月14日
Facebookページで、日々のお弁当を紹介しています。
「いいね!」いただけたらうれしいです♪
トラックバックURL: http://hinata-seed.com/jins-glasses/trackback/
コメントフィード